デザインにできること。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2011 Apr. 3 ━★
MySymbol News Vol.17
MySymbol あなたの想いをカタチに
../
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
※このメールマガジンは、サイトからご登録いただいた方にお送りさせて
いただいております。ご不要の方は、お手数ですが末尾にございますページ
より解除をおねがいいたします。ありがとうございます。
-----------------------------------------------------------------------
MySymbolメルマガ担当のエツです。
このたびの大規模地震により被害を受けられました皆さまには
心よりお見舞い申しあげます。
皆さまの安全と、一日も早い復旧をお祈り申しあげます。
さて、少しずつ各地の花便りも伝わってくるようになり、
ここ東京でも先日、桜の開花宣言があり、間もなくお花見の時期を迎えます。
人が集い語らうお花見は、人との「つながり」をもてる機会。
私たち「MySymbol」のサービスもロゴを通じて家族やカップルや仲間の
「つながり」が少しでも強くなれば、という想いで運営しています。
【MySymbol】
http://mysymbol.jp/top.html
________________________________________________________________________
デザインにできること。
________________________________________________________________________
被災地のニュースを見ていると、「わたしにできることは?デザインには
何ができるだろうか?」と考えさせられます。
MySymbolを運営する弊社でも、微力ではありますが「復興支援のポスター」
を作成したりしています。
今月は、現在立ち上がっている数々の支援サイトの中から、デザインに関わる
2つの支援サイトをご紹介します。
【iDEA! FOR LiFE!】
「たとえ小さなアイデアでも、誰かとつながってカタチになれば、この状況
を変える大きな力になる」「心をつなぐアイデアが、被災地の方々へ届きます
ように」と立ち上がったサイトです。
このサイトでは、義援金募集や節電中などを告知するためのデザインを
自由に使うことができます。
その経緯は、フランスの日本レストランからのひとつの提案でした。
「店で義援金を募集したいのですが、どなたか募金箱のデザインをしてくださる
方はいらっしゃいませんか? PDFファイルにしてネットに上げていただければ
全世界でダウンロードして印刷し、色々な場所におけます」というものでした。
他にも、証書を受け取れなかった子供たちのための卒園証書、山のように積まれた
支援物資の段ボールの中から必要なものを探しやすくするためのシールなども
用意されています。
【OLIVE】
被災者に役立つデザイン・アイデア・ノウハウを被災者の方とできる限り早く
共有するためのプロジェクトです。災害版のwikiというとわかりやすいかも
しれません。
http://sites.google.com/site/olivesoce/
このサイトでは、被災地の生活で役立つ情報を書き込む以外に、今の被災地や
避難所の課題を確認することもできます。
トイレは、水が足りないので、水なしでどうマネージメントするか。
電気なしで、どう暖かく過ごすかなど様々な課題があります。
http://sites.google.com/site/olivesoce/hisai-sha-no-kadai
被災地のことを思うと、その悲しみや苦しみには想像すら達することができません。
私たちも、一日も早い復興をできる限り支援していきたいと思います。